青年漫画 PR

【漫画】クズの本懐&番外編はどこに売ってる?アニメはどこまで放送した?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

漫画「クズの本懐」は、推しの子の横槍メンゴ先生の作品です。

それゆえ、推しの子ファンの中で読みたいと思っている人も多いと思います。

ただ、作品が発売されてから7年以上の月日が経っています。

すると、

「本屋さんに行ったけど、クズの本懐が売っていなかった。」

「クズの本懐ってどこで読めるの?」

「クズの本懐をお得に読む方法を教えて欲しい。」

このような思いの方も多いと思います。

そこで本記事では、漫画「クズの本懐」がどこに売っているかを徹底解説していきます。

【結論】漫画「クズの本懐」はどこに売ってるか!売ってる場所&電子書籍アプリ

では早速、漫画「クズの本懐」がどこに売っているかを解説します。

このセクションのまとめは以下のとおりです。

漫画「クズの本懐」がどこに売っているか

・書店や本屋さんで販売されている可能性は低い

・販売されているとしても大型の本屋のみ

・電子書籍サービスなら今すぐ「クズの本懐」を読むことができる

・オススメの電子書籍サービス

それでは解説していきます。

本屋や書店での取り扱いについて


まず、書店や本屋さんで購入したい方へ。

結論から言うと、漫画「クズの本懐」が置いてある本屋さんは数少ないと思います。

冒頭で述べたとおり、「クズの本懐」は初版からすでに7年以上も経過している作品です。

昔の作品は余程の名作を除き、書店からはだんだん扱われなくなります。

置いてあるとしても超大型の本屋さんしかありません。

そのため、漫画「クズの本懐」を読むのであれば、電子書籍サービスを使うのがベストです。

電子書籍サービスは、どのサービスも初回であれば割引が大きいです。

本屋だと定価でしか購入できないものも、ポイント値引きなどで破格のプライスで漫画をゲットできます。

では、どんな電子書籍サービスなら「クズの本懐」を読むことが可能かを紹介していきます。

コミックシーモアなら70%オフ

まず最初にオススメの電子書籍サイトは、「コミックシーモア」です。

コミックシーモアは、推しの子もクズの本懐も両方とも取り扱っています。

そんなコミックシーモアのメリットは、初回利用者限定で70%オフのクーポンを受け取ることができること。

書店が定価販売なのに対し、70%オフは破格です。

その上、コミックシーモアは電子書籍を購入するたびにポイントが貯まります。

次の巻を買う際に、前回貯めたポイントを使うことも可能です。

とにかくお得にクズの本懐を読みたいなら、コミックシーモアをチェックしない手はありません。

・コミックシーモア【公式サイト】

まんが王国で毎日クーポンをもらおう

コミックシーモア以外の電子書籍サイトだと、まんが王国も狙い目です。

まんが王国の強みは、毎日もらえるクーポンです。

日によってクーポンの割引率が違いますが、大幅割引される日もあります。

また、毎日サイトにログインするだけで、ポイントがもらえるのもお得です。

当然ですが、もらったポイントは電子書籍の購入に当てることができます。

今後も電子書籍を購入する予定のある人は、まんが王国の会員登録をして損はありませんよ!

・まんが王国公式ページ

DMMブックスで2000円割引で買う

「クズの本懐」を全巻まとめて一気に購入したい場合。

この場合は、DMMブックスが一番オススメです。

DMMブックスは初回限定クーポンの割引率が90%と、最も還元率が大きいです。

割引限度額も2,000円です。

クズの本懐は全巻でまとめて購入すると、約7,000円程度。

そのうち2,000円も割引が効くとなると、お得感が桁違いです。

まとめ買いを考えているのであれば、DMMブックスを使ってみてください!

>>DMMブックス公式HP

【漫画】クズの本懐のアニメはどこまで放送したか?番外編

次に、アニメと漫画の連結に関しても合わせて解説します。

クズの本懐は、かつてアニメ化までされた名作です。

なお、アニメが途中で終わったと思われる方も多いですが、そんなことはありません。

漫画の全てをアニメで放送しています。

そのため、続きなどは特段ありません。

参考:番外編は9巻に収録

なお、クズの本懐には番外編もあります。

こちらは、コミックス9巻についています。

そのため、単行本9巻を購入すれば番外編を見ることが可能です。

【漫画】クズの本懐はどこに売ってる?が分かったら

次に、クズの本懐を読む際の基礎知識のうち、特にニーズの多かったものをいくつか紹介します。

このセクションのポイントは以下の通りです。

このセクションのポイント

・クズの本懐は完結していて全部で9巻

・番外編は9巻にある

・作品のあらすじ/登場人物の紹介

・読者のレビュー

完結している作品!全巻で9巻

「クズの本懐」は完結している?

と疑問に思う方へ。

結論、「クズの本懐」は完結しています。

2017年に最後の連載を終えた漫画で、最終巻まで見ることが可能です。

「クズの本懐」の漫画は、全部で9巻です。

作者・出版社

「クズの本懐」の作者は、横槍メンゴ先生です。

ご存知、大ヒット作品の推しの子の作者です。

なお、出版社は‎スクウェア・エニックス。

ガンガンコミックスで連載されていた作品です。

あらすじ・ストーリー

クズの本懐のあらすじを一部解説します。

※ネタバレ要素もあるので、みたくない人はスキップしてください。

「クズの本懐」は、高校2年生の安楽岡花火と粟屋麦を中心に展開する複雑な恋愛模様を描いた漫画です。

表面上は理想的なカップルの二人ですが、実は互いに異なる片思いをしているという秘密があります。

花火は幼馴染であり教師の鐘井鳴海に、麦は元家庭教師で教師の皆川茜に思いを寄せています。

二人の愛情が届かない寂しさを共有し、三つのルールを決めた「仮の関係」を始めます。

①お互いに恋をしない

②一方が恋を成就したら関係を終わらせる

③身体的な欲求は受け入れる。

この偽りの関係の中で、花火は友人の絵鳩早苗と関係を持ちます。

さらに、麦と花火は本命の人に告白する決意をしますが、失敗に終わります。

花火は鳴海に振られ、麦は茜に振り回されるも彼女の計算高さに惹かれ続けます。

茜は男遊びを楽しむ自由奔放な女性で、花火と麦をもてあそびます。

一方で麦は幼馴染のモカとのデートを試みますが、最終的には彼女との関係を断ち切ります。

最終的に、茜は鳴海と結婚することを決意し、麦はその関係を受け入れます。

一方で、花火と早苗は友達に戻ることを選びます。

物語は文化祭での花火の努力と、彼女が麦と別れ、自らの本物の愛を見つける決意をするところで締めくくられます。

花火は涙を流しながらも強く、新しい季節へと歩き出すのです。

登場人物

続いて、クズの本懐の主要な登場人物をお伝えします。

安楽岡 花火

高校2年生で、見た目は完璧だが幼馴染の鐘井鳴海に秘めた想いを持つ。

外見とは裏腹に子供の頃は気が強かったが、現在は優等生を装っている。

粟屋

同じく高校2年生で花火の表面上の彼氏。

見た目は好青年だが、元家庭教師の皆川茜に恋心を抱いており、花火とは共感を通じて近づいていく。

皆川 茜

麦の元家庭教師で現音楽教師。

外見は清楚だが男好きで、花火や鳴海と複雑な関係を持つ。

自由を愛し、退屈を嫌う性格。

面白い?読者の声

次に、クズの本懐を読んだ読者の声も合わせて紹介します。

・頭一つ抜けている作品!

・面白い!

・名言「興味のない人から向けられる好意ほど気持ち悪いものってないでしょう?」

最後にまとめ:【漫画】クズの本懐はどこに売ってるか

最後に、今回の記事のまとめを簡単にしておきます。

・漫画「クズの本懐」は、大型書店や電子書籍サービスで購入可能。

・コミックシーモア、まんが王国、DMMブックスなどが推奨される電子書籍サービス。

・アニメ版は漫画の全てをカバーしており、番外編はコミックス第9巻に収録されている。

・漫画は全9巻で完結している。

・主要キャラクターには安楽岡花火、粟屋麦、皆川茜がいる。

・読者からは高評価を得ている作品。